【関西・北陸大回りの旅】 3日目は金沢市内と湯涌温泉へ

 北陸新幹線が開業したので東京・大阪・金沢の三角点が大体2時間半~3時間で結べるようになった2015年。
 夏の三連休を利用し、関東と関西のソニー好きのオフ会っぽい物を有馬温泉でやった時にこの大移動計画は本当に可能なのかやってみました。
 3日目となる今回は移動はなし!「金沢満喫ツアー、暑くて汗かいたなら湯涌温泉に行けばいいじゃない!-オタクもあるよ-」と題しておきます。
 まさか、あの時あんなことが起きるとは…。

[pmad]

金沢というコンパクトな街

arim_kanazawa_travel_3_16
 2日目でも書きましたが金沢の観光スポットは周遊バスで巡れるほど限らてた範囲に全て揃っている。もちろん朝早くから出掛けるのが条件ですが。
arim_kanazawa_travel_3X_02
 なので当たり前なことですが、朝6時半に起きて二度寝して9時に起きて10時に駅ナカにあるパン屋でゆっくり朝食を食べていたらダメ。余談ですが、このお店の五郎島金時メロンパンのおみやげ買えなかったのが今でも悔やまれる。
 しかし、ご飯食べながらでも勝算はあった3月に私を加賀温泉まで載せてくれた福井県民が金沢にもやってくるー。もう車出してもらえるだけで行動範囲が一気に広がります。(前日に有馬から帰ってきたばかりなのに、ありがとう)

にし茶屋街

arim_kanazawa_travel_3_03
 福井から金沢まで車で1時間+下道あるのでにし茶屋街まで移動。驚いたことにこの「にし茶屋街」は通りから次の路地までと200m位の距離しかない…。昨日夜に行こうとして迷ったからやめた武家屋敷方面に行くべきだった…。
 さらにここ、人通りも車通りも多いのでなかなかタイミングがないので84秒という長いシャッタースピードで人を消した。

金沢21世紀美術館

arim_kanazawa_travel_3_04
 にし茶屋街でピックアップされ、ドライバー福井県民・ナビゲーターが関東民の私という金沢に縁もゆかりも無いドライブ。
 金沢21世紀美術館に寄って例のプールを見た、中には入ろうと思ったがチケット買う行列を見た瞬間に入らないことを即決。旅をしている5人中半数以上が極度の「特に気にならないものに金も時間も掛けたくない」人間で構成されているのでこうなる事もよくある。

15時間ぶりのひがし茶屋街

arim_kanazawa_travel_3_05
 初日からソフトクリーム食べたい病を患っていた人が居たのでひがし茶屋街へ。連休最終日ですがなかなかの賑わいぶり。
 通りすがりの地元の人曰く「新幹線開業してから人が多くなりましたね。」ということでビジネスと観光両面で北陸新幹線の威力はかなりあったそうだ。
arim_kanazawa_travel_3_05_2
 昨日は夜だったので長時間露光撮影で人を消せたのですが、昼間さすがに多くて、人がいないタイミングを見計らっての撮影をしていました。
arim_kanazawa_travel_3_06
 ひがし茶屋街では、私の知っている限りでは醤油かけたソフトクリーム屋と金箔の商品扱ってるお店のソフトクリーム屋があり、後者の方に行くことになり。
arim_kanazawa_travel_3_07
 私は金箔ソフトクリーム(450円)を食べていると持ち家率日本一の福井県民、数量限定の「金箔のかがやきソフトクリーム」(891円)を買った。金は体内で消化できないのですけど…。どう出てくるんでしょうね。

いい汗をかいたら温泉

arim_kanazawa_travel_3_08
 一度やってみたかったんですよ!一回の旅行で2箇所温泉巡るの!…ここまで書いたんですけど、考えてみたらよくやってた。目標は4箇所巡りですかね…。
 さて、脱線してしまいました。金沢中心部から南に20分位の場所に小さい温泉街があります。新幹線が19時39分発、現在の時刻14時なので時間に余裕があるのでひとっ風呂浴びに!車ってほんとうに便利!
 そして到着!「湯乃鷺温泉」もちろんここも金沢市内なので北鉄バスで来ることも出来ます。1時間に1本あるのでちょうどいいのでは?
 え?右上になにか写ってる?
arim_kanazawa_travel_3_09
 ええ、嘘つきました「湯涌温泉」です。偽物のバス停「湯乃鷺温泉」古く色あせた感じなので騙されている同行者もいましたが、PA Worksのアニメ「花咲くいろは」の舞台のモデルになり、町おこしをしているのです。
 そしてここに来て知ったのが「夏にもぼんぼり祭りやってるし、それが今日だった」いやー本当にびっくり、秋だけだと思っていたんですけどね。

突然の聖地巡礼

arim_kanazawa_travel_3_12
 仕方ない、オタオタしましょうか。町営駐車場に車をおいて日帰り入浴ができる「総湯 白鷺の湯」に行く間に主人公の同級生の親族が経営している「福屋」のモデルとなった「秀峰閣」
arim_kanazawa_travel_3_13
 ちょいちょい出てくる橋のある交差点。え?参考映像は?BD買いなさい。
arim_kanazawa_travel_3_10
 金沢湯涌サイダー「柚子乙女」、湯涌街道の街路樹にもなっており柚子を推しているようだ。特に柚子の生産が凄いわけでもない。
 通常品は大正ロマンの雰囲気があるイラストですが、ぼんぼり祭りの影響か、白鷺の湯でもアニメの絵柄の物が入荷されていました。
arim_kanazawa_travel_3_11
 奥能登地サイダー「しおサイダー」、のと鉄道七尾線もモデルになっているので、こちらもアニメイラストで入荷、通常品は能登名物の揚浜式塩田の塩をイメージしたロゴになっている。

寿司食って帰る!

arim_kanazawa_travel_3X_01
 国道8号線と言うと8番らーめんの方を思い浮かぶ程度、北陸に遊びに来ていますが、寿司!寿司食べたいの魚!ということで、国道8号線沿いの回転寿司の「金沢まいもん寿司」本店へ。金沢駅のお土産売り場の奥にカウンターだけの支店がありますが人数も人数なのでこちらに。お高い寿司屋に行かなくても満足できる海の幸が出てくるのは近海に漁場がある街の特権だよなぁ…。
arim_kanazawa_travel_3_15
 名残惜しいがもう帰る時間。かがやき518号が21時と帰宅するのが遅くなるので1本前のかがやき516号で東京へ。
 わずか3ヶ月前に乗りに来たのに…。そして今回も金沢帰る時だけ使う…。前回は3月13日と開業前日でしたので上越新幹線・ほくほく線・北陸本線で来てましたからね、4時間20分が2時間半…速くなったものだ。
arim_kanazawa_travel_3_14
 E7系・W7系イメージ図はダサいと思ったんですけど実車はカッコ良かったですね。あとグリーン車に乗ってみたのですが、さすがケチなJR東海と違う。グリーン車でも電動リクライニングだ!!高速走行しない整備新幹線なので普通車も全席コンセント完備と完璧な乗り物だ。
 3月にグランクラス乗りましたが、あれは2時間半じゃもったいないなぁ、軽食ありお酒も含め飲み物代も含まれて。逆にはくたかでグランクラスの方がお得な気がします。(貧乏性)

 さてそんなこんなでお送りした今回の珍道中。ただの日記なので需要はないと思いますが、2泊3日やる気になれば3都市でも4都市でも周れてしまう、お得な切符の買い方は次回詳しく説明したいと思います。

今回の旅のワンポイント

・手軽に美味しいお寿司を食べたいなら「金沢まいもん寿司」
 関東の回転寿司なんて考えてたらダメ。白えびとのどぐろばっかり食べたい位美味しい。
 食に関しては北陸は関東民の舌に合う。

・金沢は温泉街に行きやすい。
 今回は湯涌温泉でしたが、西は加賀温泉まで特急で20分、北は和倉温泉まで特急で1時間。新高岡駅の南は砺波・北は氷見とかなり湯巡りできる。

関連リンク

【金沢にも行こう!】東海道新幹線往復よりも安い!?北陸新幹線も使う大回り切符の買い方
【関西・北陸大回りの旅】 2日目は有馬温泉発・大阪経由・金沢行き
【関西・北陸大回りの旅】 3日目は金沢市内と湯涌温泉へ
富山・金沢へ最速で行く『かがやき』だけの時刻表【北陸新幹線 2015年】
[button]
[pmad2]

Author: paseri

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。