2015年はイオンのスマートフォンが充実!Xperiaや京セラなども登場!全機種比較してみよう

 イオンモバイルが2015年春夏モデルを発表、スマートフォン3機種とタブレット1機種の4機種になる。国内ブランドにこだわり、スマートフォン3機種共にすべて国内メーカーの端末になった。
 ソニーモバイルコミュニケーションズのXperia A2をベースにした「Xperia J1 Compact」、京セラ「KYOCERA S301」、日本通信の「VAIO Phone」となかなかの数になった。
 大元の回線はすべてNTTドコモ回線になり、プロバイダがSo-net・BIGLOBE・b-mobileの3社になる。

[pmad]

Xperia J1 Compact [So-net SIM]

hero
 イオンモバイルとしては初のFeliCa搭載しおサイフケータイになるソニーモバイルのXperia J1 Compactが登場。モバイルWAONに対応したのでイオンでのお買い物支払いにも使える用になった。ベースのNTTドコモのXperia A2とほぼ同じだが、赤外線通信、フルセグ/ワンセグ、テザリングが省略された
 もちろん防水はIPX5/8・防塵はIP5Xになっているのでどこでも使えます。

KYOCERA S301 [BIGLOBE SIM]

maintop
 京セラ端末ということで耐衝撃性能も米国国防総省が制定したMIL-STD-810G Method 516.6:Shock-ProcedureⅣに準拠しており、高さ1.2mから木材の合板材に落下させても耐えられる性能がある。それでも割れる時は割れますけど。防水はIPX5/7・防塵はIP5Xで浸水性能は7なので一時的な水没は大丈夫ですがXperia J1 Compactの用に継続的に水没させるのには弱いようです。ちなみに過去にIPX5/7の商品を30分近く気が付かず水没してしまった時はお釈迦になっていました。
 

日本通信 VA-10J [b-mobile SIM]

VAIO_Phone
 日本通信がb-mobileスマートフォンとして登場させたVAIO Phone。あくまでも製造元は日本通信でVAIOはロゴを貸しただけの商品、ソニーに売られ独自会社となったVAIOが焦ってしまった汚点一品。
デザインをVAIOにという事で期待値を上げ続けた日本通信でしたが発表すると同時に台湾で発売するパナソニックのELUGA U2と同じ端末とバレてしまい反感を買うことになった。台湾クアンタが設計製造を行い、メーカーがロゴ付けて売るODM方式なのでこういうことが起きたんでしょうね。
 なお、防水防滴機能は無く、FOMAプラスエリアのW-CDMA Band 6には対応していないので一部エリアで圏外になる可能性がある。Band 6は日本独自なのでクアンタにノウハウが無いためと思われる。

3機種比較

Xperia J1
Compact
KYOCERA
S301
日本通信
VA-10J
カラー ホワイト ブラック ブラック
寸法 128×65×9.7mm 73×144×10.8mm 71x141×7.9mm
重量 138g 146g 130g
連続待受 450時間 780時間 500時間
連続通話 580分 1360分 800分
ディスプレイ 4.3インチ 5.0インチ 5.0インチ
解像度 1280×720 1280×720 1280×720
CPU MSM8974 2.2GHz MSM8916 1.2GHz MSM8916 1.2GHz
コア数 4コア 4コア 4コア
作業メモリ 2GB 1GB 2GB
記憶メモリ 16GB 8GB 16GB
バッテリー 2300mAh 2300mAh 2500mAh
OS Android 4.4 Android 4.4 Android 5.0
リアカメラ 2070万画素 500万画素 1300万画素
フロントカメラ 220万画素 200万画素 500万画素
おサイフケータイ - -
防水防塵 -
契約SIM So-net BIGLOBE 日本通信
本体代金 59184円 32184円 51840円
24回分割 2466円 1341円 2160円
通信費 中速70MB/日:月額1382円
高速120MB/日:月額1706円
高速200MB/日:月額2786円
24ヶ月間のみ
高速1GB/月:月額1458円
高速5GB/月:月額1782円
24ヶ月間のみ
高速無制限:月額2138円
高速1GB/月:月額1058円
初期手数料 3000円 3000円 3000円

比較すると

 やはりXperia J1 Compactが一番の性能や付加機能がよくて価格も54800円と納得できる価格ではないでしょうか。逆に安く済ませたいなら京セラ端末が一番安く長時間のバッテリーとタフなボディを持ち合わせている。日本通信のVAIO Phoneはキャリア主導端末なので回線を安くした分2000円x24回分が端末に乗っている感じでやや高い印象。
 Xperia J1 Compactと京セラS301のどちらかで悩む感じですかね
[button]
[pmad2]

Author: paseri

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。