NECパーソナルコンピュータ株式会社が最新のIntel第五世代Core iプロセッサー搭載した「LaVie Hybrid ZERO」を国内発表。アメリカ・ラスベガスで開催したCESではすでに発表していたものの国内発表はされていなかったものです。
世界最軽量13.3型ノートPC「LaVie Z」の後継モデルとなり、従来のクラムシェル型に加え、パナソニックのレッツノートRZの用にぐるっと回ってタブレットのように使える「2 in 1型」と世界最軽量の「クラムシェル型」の2つ
[pmad]
タッチパネル液晶が360度回る 2in1型
クラムシェル型とタブレット型が融合した「2in1型」、先にも言ったように「レッツノート RZ 10.1インチ」と同様の構造ですが、LaVie Hybrid ZEROは13.3インチと大画面なのに厚さは16.9mmとかなり薄くなりました。13.3インチの標準になり始めている1kgを切るというラインもクリアしており926gとクラムシェル型と200gの差はありますが、かなり落としこんでいます。
エントリーモデルのCPUはCore i5 5200Uでメモリ4GBのフルHD(1920 x 1080ドット)、ハイスペックモデルのCPUはCore i7 5500Uでメモリ8GBのWQHD(2560 x 1440ドット)と2種類のモデルでCPUとメモリまで決まっています。パーツに関してもエントリーモデルとハイスペックモデルで選べる物が変わり、店頭モデルはSSD(SATA) 128GBのみ、カスタマイズモデルではエントリーモデルがSSD(SATA) 128GB・256GB。ハイスペックモデルがSSD(SATA) 128GB・256GBまたは高速タイプのSSD(PCIe) 512GBになります。
世界最軽量 クラムシェル型
すべてのモデルがタッチパネルは非搭載WQHD(2560 x 1440ドット)液晶になり、クラムシェル型の13.3インチとしては最軽量となる779g(標準バッテリー)で、自己記録795gを16g更に軽量した。
エントリーモデルはIntel Core i5 5200UとハイスペックモデルはIntel Core i7 5500Uとメモリ8GBの2モデルになる。こちらも2in1型と同じで店頭モデルはSSD(SATA) 128GBのみ、カスタマイズモデルではエントリーモデルがSSD(SATA) 128GB・256GB。ハイスペックモデルがSSD(SATA) 128GB・256GBまたは高速タイプのSSD(PCIe) 512GBになります。
標準バッテリーは5.9時間のバッテリー駆動ですが、大容量バッテリーを搭載すると9時間まで駆動します、ただし重さが犠牲になり71g増の850gになります。
まとめ
・2in1型は1kgを切った13.3インチのタブレットにもなる
・クラムシェル型は779gとかなり軽くなる
・商品名が変わらないのでタッチパネルありが2in1型、なしがクラムシェル型と覚えておかないと間違える
・Core i5 5200Uはメモリが4GBでSSD 512GB(PCIe)の高速モデルは選べない
[pmad]