
Amazon秋のタイムセール祭りがついに最終日となりました。追いかけてみたら、かなりの数があるのでツイートしてたらキリがないので家電製品を中心にお得になりそうな物をチェックしてみたいと思います。
まだ割引率がわかりませんのでトータル的に安いのか、わかりません。
[pmad]
目次
- 1 秋のタイムセールで必須なのはプライム会員権利
- 2 秋のパナフェア?BDレコーダー部門 10月30日 16:15スタート
- 3 秋のパナフェア?ポータブルテレビ部門 10月30日 16:15スタート
- 4 パナソニック eneloop 単3形充電池 8本パック
- 5 ヤマハ AVレシーバー 7.1ch/ネットワーク対応/4K対応/Bluetooth内蔵 ブラック RX-V579
- 6 ASUSTek NVIDIA GeForce GTX1070搭載ビデオカード メモリ8GB TURBO-GTX1070-8G
- 7 Amazonタイムセール10月29日 終了分
- 8 日立オーブンレンジ 10月29日 AM 0:30スタート
- 9 秋のパナフェア?BDレコーダー部門 10月29日 16:15スタート
- 10 秋のパナフェア?ポータブルテレビ部門 10月29日 16:15スタート
- 11 ASUSTek NVIDIA GeForce GTX1070 OCメモリ8GB DUAL-GTX1070-O8G 10月29日 0:30スタート
- 12 モバイルルーター部門【NEC Aterm】
- 13 Adobe Creative Cloud フォトプラン(Photoshop+Lightroom)|12か月版
- 14 ポッカサッポロ おいしい炭酸水 (500ml×24本)×2箱 10月29日 15:30スタート
- 15 Transcend SDXCカード 64GB UHS-I U3対応 10月29日中
- 16 関連
秋のタイムセールで必須なのはプライム会員権利
Amazonプライム会員はタイムセールに30分早く参加できるので球数が少ない商品では一般会員が購入する前にはなくなってしまいます。
Amazonプライム会員は年間3900円(税込)でこの権利がもらえます。
その他の特典もあり、プライムビデオで映画ドラマアニメが見放題。プライムミュージックで100万曲以上が聴き放題、さらにプライムphotoで容量無制限のAmazon Driveに写真を保存できる様になります。
あとは2000円未満の商品でも送料は無料に!
今回のセールに参加するだけでも、今後Amazonプライム使いたい人も30日間無料お試し体験がありますので是非30日間使ってみてください。最初から解約するつもりなら28日まで使って解約手続きを!
秋のパナフェア?BDレコーダー部門 10月30日 16:15スタート
・全録DIGA DMR-BRX4020 10月30日 16:15スタート
2016年モデルでAmazonタイムセールに登場した本命だったDMR-BRX7020の下位機種になる。現在の値段が104,544 円です。
7チューナー搭載でHDDは4TBの全録DIGAの中位機種。7チューナーモデルは地上デジタル放送/BS/CSの3波チューナーが6基、地上デジタル放送専用チューナーが1基で構成されており、4週間指定したチャンネルのすべてを低画質で録るチャンネル録画専用に4基使用。チャンネル録画と通常録画の選択が可能なのが2基、通常録画に1基に振り分けられてる。
【Amazonリンク】DMR-BRX4020 10月30日 16:15スタート
・ブルーレイレコーダー DIGA DMR-BRS520
こちらも発売して間もない商品
HDD 500GBで地上デジタル放送/BS/CSの3波チューナーが1基搭載のモデル。
現在の価格が47,995円。29日に3波チューナー3基モデルが安かっただけにちょっと空気感漂う。
【Amazonリンク】DIGA DMR-BRS520 10月30日 16:15スタート
秋のパナフェア?ポータブルテレビ部門 10月30日 16:15スタート
・BDプレーヤー・HDDレコーダー機能付き 15インチ防水ポータブル液晶テレビ「プライベート・ビエラ」
防水ポータブルテレビとはいえチューナー部分はお部屋の中に。チューナー部分に500GBのHDDとBDを再生する機能が備わっている。
今年のモデルなのですが、セールをやる前からマーケットプレイスにAmazon自体の価格が負けてる。
昨日のブラックに続いてホワイトモデルの登場
【Amazonリンク】プライベート・ビエラ ブラック UN-15TD6-W 10月30日 16:15スタート
・BDプレーヤー・HDDレコーダー機能付き 10インチ防水ポータブル液晶テレビ「プライベート・ビエラ」
上記のモデルのディスプレイ部分が違うモデル。10インチになっており少々小型。
今年のモデル、セールをやる前の価格共に上記の話と一緒。
【Amazonリンク】プライベート・ビエラ ブラック UN-10TD6-W 10月30日 16:15スタート
・24インチポータブル液晶テレビ「プライベート・ビエラ」
画面は今回の中で一番大きいが防水でも無いしBDプレーヤーもHDDレコーダーにもならない。
昨日出た19インチより大きい24インチも登場
【Amazonリンク】プライベート・ビエラ ブラック UN-24F6-K 10月30日 16:15スタート
パナソニック eneloop 単3形充電池 8本パック
パナソニックエネループが久しぶりにAmazonタイムセールに登場。
eneloop 単3形充電池 8本と単3→単1形サイズ変換スペーサー2本付がついて現在の価格が1980円。今回の秋のタイムセールは本当に利率が良いので1600円で買えるかも?
【Amazonリンク】パナソニック eneloop 単3形充電池 8本パック スタンダード 10月30日 16:00スタート
ヤマハ AVレシーバー 7.1ch/ネットワーク対応/4K対応/Bluetooth内蔵 ブラック RX-V579
2015年モデルのヤマハ7.1chAVアンプが登場、割引していない次点でも最安値より2000円高い程度の39800円、もしかしたら20%OFFの32000円台かな?今回の秋のタイムセールはわからない!
【Amazonリンク】ヤマハ7.1chAVアンプ RX-V579 10月30日 16:30スタート
ASUSTek NVIDIA GeForce GTX1070搭載ビデオカード メモリ8GB TURBO-GTX1070-8G
昨日はオーバークロックタイプが登場していましたが、30日は通常モデルのTURBO-GTX1070-8Gが登場。TURBOはただ単にファンのベアリングが高寿命化しただけで性能は通常のまま
【Amazonリンク】ASUSTek NVIDIA GeForce GTX1070 10月30日 0:30スタート